【FOB FACTORY】岡山県にある繊維の街児島。FOB FACTORYはこの町で職人さん達と一緒に物作りをしております。変わっていくライフスタイルを考えながら生まれたデザインの多くは、古くからのミリタリーやワークのアイテムを研究して知り尽くす事から始まっております。大量生産では不可能な、FOBだからこそ出来る世界観がそこにはあります。
1960〜70年代のベトナム戦争時に米軍が戦闘服として着用したJUNGLE FATIGUE JK。
ベトナムという熱帯地域での戦闘を考慮して作られたもので、通気性や速乾性に優れた計算され尽くされたミリタリージャケットとなり、今や古着でも高値で取引される程希少なものとなっております。
年代によって生地やディテールが変更されていきますが、FOBでは70年代後半の最終期のモデルをベースに製作。
生地には初期のモデルに見られたトロピカルポプリンを採用。糸から染めまで当時のものを忠実に復刻し雰囲気抜群の1着に仕上げております。
ジャングルファティーグと言えばなフロントのスラントポケット、ポケットの水抜き用に施されたドレンホールなどオリジナルのディテールをしっかりと踏襲しております。
肝心なシルエットは身幅に程よくゆとりを持たせた丁度良い塩梅のシルエット。
インナーに春になるまではハイゲージニットの上から羽織り始めて、暖かくなればシャツやカットソーに変えていくなどと使える時期が長いのもこのジャケットの特徴です。
サイズ cm |
着丈 |
身幅 |
肩幅 |
袖丈 |
M |
73 |
55 |
45 |
61 |
L |
76 |
57 |
47 |
63 |
●サイズは平置き採寸。多少の誤差はご了承下さい。
●実物の色と違って見える場合がありますがご了承ください。 |
Material |
コットン100% |
Production |
日本製 |
Model size |
|
Comment |
サイズ感についてのお問い合わせはお気軽にどうぞ。 |